NEWSお知らせ

NEWSお知らせ

1

寒い季節には、ななまぶし〆の鰻のお茶漬け!

寒い季節には、最後に頂く熱々だし汁をかける、ななまぶし〆の鰻のお茶漬け!

熱々のだし汁と七つの薬味の足して〆る鰻のお茶漬けは、三度違った味わいを楽しめる櫃まぶし。

当店では櫃まぶしを、七つの薬味を使ったななまぶしと呼んでおります。

鰻を丸ごと一本使い、備長炭火で香ばしく焼き上げた鰻とご飯を、最初はそのままお召し上がりください。

特上ななまぶし 4500(税別)
(かぶと煮・骨煎餅・お新香・肝吸い)付き

鰻のお食事メニュー

 

LATEST NEWS

新着のお知らせ

chibimi11
chibimi11
2022-12-12
炭火で焼かれた絶品の鰻。 つくばを代表する鰻屋さんです。
besidetsuna
besidetsuna
2022-12-11
当日予約でしたが、快く迎えてくれ美味しく頂く事が出来ました。 肝心の鰻重は焼きが絶妙に良かったです。 皮目を特にパリッと良く焼き上げていて、一瞬関西風かとも思いましたがしっかりと蒸されてもいて、ふんわりとした柔らかさもあり美味しかったです。 それと、そこまでこだわっているのかは分かりませんが山椒も美味しく感じました。 またお邪魔したいです。
秘秘
秘秘
2022-12-02
食に対しての、こだわりを感じます。味も良し雰囲気も良し。また来たくなる味と雰囲気です。ごちそうさまでした。
Hiro Exa
Hiro Exa
2022-11-03
たまにランチでお世話になる竹園にある鰻屋さん。 ほくほく系ではなくどちらかと言うとカリカリ系。 個人的に コストパフォーマンスが高いお店だと思います。
とうきん
とうきん
2022-10-28
つくばではまあまあ
April Tommy
April Tommy
2022-10-22
食べたのは7まぶしと、鯖重 どちらも脂がのっていて大変旨かったです!
あおのかつひこ
あおのかつひこ
2022-10-02
山椒をうなぎとご飯の間にかけると山椒の香りが口の中にフワッと広がります。炭火焼きの香ばしさがたまりません!
M K
M K
2022-10-02
9月25日(日)予約なく訪問しましたが、快く入店させていただきました。初訪問です。 店内には地元の方がたが賑やかに会食されていて、既に鰻の良い匂いが店内に充満。 早速四角いお重一杯に置かれた一本鰻と、メニューで「人気」と表記された「きもわさ」を注文。 先にきもわさが届いたので頂くと、初めての食感と、美味しさにまずは1回目の感動♪ 丁寧に調理をしていただいたのでしょう、15分ほど後に、四角く長細いお重がテーブルに。 蓋を開ける楽しみも忘れるくらいのはやる気持ちを抑えられず、香ばしい一本鰻の登場でした。 人生で食べた鰻の中で、間違いなく3本の中に入る絶品。香ばしく、柔らかく、それでいて表面の焼き加減も絶妙で、ご飯の厚み、量とのバランス。 どれをとっても素晴らしいものでした。 店主のかたも、従業員のかたも心地良い笑顔をみせてくれる居心地良いお店です。 ありがとうございました。また是非に伺わせていただきます。
PAGE TOP